町田志樹(まちだ しき) プロフィール /理学療法士・医学博士SBC東京医療大学 医学教育センター 講師日本美容理学・作業療法士学会(JBP) 副代表理事 X:https://x.com/shiki_machidaInstagram:https://www.instagram.com/shikimachida/

解剖学×美容で、正しく・美しくなるための情報を!

医療系の専門教育に長年携わる、「日本一わかりやすい解剖学教育のスペシャリスト」。

解剖学に基づいて「全身の筋肉を正しく鍛えること」が、美と健康に直結することを提唱している“解剖学×美容”の第一人者。

昨今、SNSを中心に広がる誤った美容情報に疑問を感じ、医学に基づく「正しいアンチエイジング」を広める活動に注力。日本美容理学・作業療法士学会の副代表理事として、講演会やSNSを通じて積極的に発信を行っている。

専門家1万人以上の指導実績をもつ、解剖学のエキスパート

人の姿勢や動きを見るだけで、筋肉や骨の状態がわかるほどの解剖学的知見を有し、これまでに国内外で1万人(250講演)以上の専門職に技術指導を実施。医師、看護師、理学療法士、トレーナー、ピラティス・ヨガ講師など、多くのプロから信頼を集めている。

解剖学に基づく“構造からの美容アプローチ”を提唱

解剖学は、「人の体の構造」を学ぶ学問。体の構造を理解することは、病気やけがの理解・治療のために欠かせません。

また、一般にはほとんど知られていませんが、“解剖学”と“美容”には深い関係があるのです。

 「フェイスラインや首のたるみには広頸筋が関わっている」

「おでこのシワの改善には、動眼神経が重要!」

「頭蓋骨にも起こる骨粗鬆症。その予防のポイントは?」

「涙袋の正体とは?目袋との違いを知ろう」 など

解剖学の視点から、美しさと健康を守る“正しい情報”を、誰にでもわかりやすくお届けします

町田志樹(まちだ しき)略歴

2010年より順天堂大学大学院 医学研究科 解剖学・生体構造科学講座にて解剖学を学び、2015年に博士課程修了。医学博士を取得。解剖学に関する書籍を13冊出版し、「2024年 医学書大賞 6位」、Amazon・楽天ランキング1位を獲得。SNSの総フォロワーは3万人超。

【代表的な著書】

・『PT・OTビジュアルテキスト 専門基礎 解剖学』(羊土社)

・『今日から触れる筋肉の教科書』(ヒューマンプレス)

・『動画×書籍で学ぶ解剖学・生理学7日間で総復習できる本』(羊土社)

・『Stay’s Anatomy運動器編〜99%が理解できた解剖学オンライン講義』(羊土社)など

 

【TV出演

 

 

 

・・・町田志樹さんのお問合せ・・・
桜井 090-2678-6017